マイッコ先生のアフリカアートレポート!終了
アフリカの美術教育事情、アーティストたちの生の声が聴けた貴重な機会、舞子先生ありがとうございました!



第 1部:制作 環境お 環境お よびマーケット マーケット
1. 共同 スタジオ スタジオ
2. ギャラリ ー
1. 共同 スタジオ スタジオ
2. ギャラリ ー
3. オークション
4. 初等教育 にお ける造形活動 造形活動 造形活動
第 2部:アーティスト アーティスト へのインタビュ インタビュ ーより
第 3部: ドバイ のギャラリ ギャラリ ギャラリ ー
第 2部:アーティスト アーティスト へのインタビュ インタビュ ーより
第 3部: ドバイ のギャラリ ギャラリ ギャラリ ー
■山内舞子
京都大学大学院文学研究科美学美術史学専修修了。神奈川県立近代美術館等の勤務を経て、フリーのキュレーターとして活動。千葉商科大学政策情報学部客員講師(美術史)、VOCA2018推薦委員。最近の文章の例に芸術批評誌「REAR41号」における岐阜県立美術館「ディアスポラ・ナウ!~故郷(ワタン)をめぐる現代美術」(中東・北アフリカ出身のアーティストによるグループ展)の展評など(2018年4月中旬刊行)。
ブログ:http://arteymaiko.exblog.jp/
京都大学大学院文学研究科美学美術史学専修修了。神奈川県立近代美術館等の勤務を経て、フリーのキュレーターとして活動。千葉商科大学政策情報学部客員講師(美術史)、VOCA2018推薦委員。最近の文章の例に芸術批評誌「REAR41号」における岐阜県立美術館「ディアスポラ・ナウ!~故郷(ワタン)をめぐる現代美術」(中東・北アフリカ出身のアーティストによるグループ展)の展評など(2018年4月中旬刊行)。
ブログ:http://arteymaiko.exblog.jp/
by renji-misugi
| 2018-06-17 10:44
| News
|
Comments(0)
絵を楽しく味わいつつも技術も歴史も学びましょう!
by renji-misugi
カテゴリ
全体News
教室詳細・コース
無料体験 受付中!
講師プロフィール
教室風景
オープンカレッジ
展示・イベント
池袋校ブログ & こどもくらす
コンタクト・MAP・公式HP
メディア掲載・協力実績
LINK・生徒作品・コンペ
記事ランキング
以前の記事
2022年 08月2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
more...