木炭で写仏会のお知らせ!(千人仏プロジェクト&蟠龍寺/共催)
<木炭で写仏会>のお知らせ!(千人仏プロジェクト&蟠龍寺)
目黒校の近所にあるお寺「蟠龍寺」さんで、木炭での写仏会が開催されます。
■蟠龍寺さんより。
夏の午後、お寺の本堂で心を手向けてみませんか?
日時:7月21日(日)14時開場 / 14時半開始/16時半までの予定
会場 : 蟠龍寺 〒153-0064 目黒区目黒区下目黒3丁目4−4
目黒校の近所にあるお寺「蟠龍寺」さんで、木炭での写仏会が開催されます。
■蟠龍寺さんより。
「この度当山では、千人仏プロジェクト様と共働し、木炭での写仏会を開催いたします。
大乗仏教では、仏の姿を書写することにより、功徳を積むことができると考えられており、
現在も様々な寺院で写仏の会が催されております。一般的には墨と筆を用いて、線画のお姿を書写いたしますが、
この度は木炭を使い、ゆっくりと仏様のお顔を写していきます。」
大乗仏教では、仏の姿を書写することにより、功徳を積むことができると考えられており、
現在も様々な寺院で写仏の会が催されております。一般的には墨と筆を用いて、線画のお姿を書写いたしますが、
この度は木炭を使い、ゆっくりと仏様のお顔を写していきます。」
■千人仏プロジェクトとは…
2012年3月より、東日本大震災で被害にあった地域の仮設住宅を訪問し、被災者自らの手で描く木炭写仏画を1000枚集め「現代の千人仏(千人菩薩教習楽面図)」を完成させるというアートプロジェクト。これまでに計11回東北を訪問、のべ270人を超えるアーティストらが全国から集まり、約50ヵ所の会場でワークショップを行いました。被災地では、いまだ生きる道しるべを見いだせず生活する方々がおられます。そんな方々のところに全国からアーティストたちが訪れ、「絵画の指導によるコミュニケーション」を
届けることで「心の復興」の一助となることを目的に企画されたアートプロジェクトです。
2012年3月より、東日本大震災で被害にあった地域の仮設住宅を訪問し、被災者自らの手で描く木炭写仏画を1000枚集め「現代の千人仏(千人菩薩教習楽面図)」を完成させるというアートプロジェクト。これまでに計11回東北を訪問、のべ270人を超えるアーティストらが全国から集まり、約50ヵ所の会場でワークショップを行いました。被災地では、いまだ生きる道しるべを見いだせず生活する方々がおられます。そんな方々のところに全国からアーティストたちが訪れ、「絵画の指導によるコミュニケーション」を
届けることで「心の復興」の一助となることを目的に企画されたアートプロジェクトです。
夏の午後、お寺の本堂で心を手向けてみませんか?
今回は蟠龍寺さんのご本尊である「阿弥陀如来像」を写仏します!
上手い必要は全くありませんのでお気軽にご参加ください。
(東日本大震災の仮設住宅では100歳以上の方も多数参加してくれました。)
日時:7月21日(日)14時開場 / 14時半開始/16時半までの予定
会場 : 蟠龍寺 〒153-0064 目黒区目黒区下目黒3丁目4−4
定員:12名
冥加料:1,000円
当日の流れ
参拝と法話(30分)
書写と説明(90分)
※今回は寺院での開催となりますことから、写仏会の様式にのっとり、法話と奉納のお勤めが行われます。
※お申し込みは、info@lukanose.comまで「蟠龍寺千人仏写仏」申込とご記載の上送信お願いいたします。
冥加料:1,000円
当日の流れ
参拝と法話(30分)
書写と説明(90分)
※今回は寺院での開催となりますことから、写仏会の様式にのっとり、法話と奉納のお勤めが行われます。
※お申し込みは、info@lukanose.comまで「蟠龍寺千人仏写仏」申込とご記載の上送信お願いいたします。
by renji-misugi
| 2019-07-12 10:02
| 展示・イベント
|
Comments(0)
絵を楽しく味わいつつも技術も歴史も学びましょう!
by renji-misugi
カテゴリ
全体News
教室詳細・コース
無料体験 受付中!
講師プロフィール
教室風景
オープンカレッジ
展示・イベント
池袋校ブログ & こどもくらす
コンタクト・MAP・公式HP
メディア掲載・協力実績
LINK・生徒作品・コンペ
記事ランキング
以前の記事
2022年 08月2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
more...