「ひつじの皮をかぶった絵画教室」展 審査員の方々
絵画教室ルカノーズの社会人&こども生徒、先生の作品を一堂に集めた「ひつじの皮をかぶった絵画教室展」を渋谷ヒカリエ8Fにて開催。
そして、美術業界で活躍するアートディレクター、プロデューサー、ギャラリストなどの方々にお越しいただき、大人、こども、そして先生も差別な<作品力>に着目し審査員賞を決めていただきます!
<総合商社、外資系コンサルティングファーム、モバイルコンテンツ会社を経て、アジア最大級の現代アートのオンライン販売「@Gallery TAGBOAT」の運営に従事。日本の現代アート市場拡大のため、一般の方にも気軽に買える機会を作るべく奮闘中。特に若手アーティストがプロとして活躍できる環境作りに力を入れている。>
タグボートWEBサイト http://www.tagboat.com/
前川俊作
現代アートコレクター
一流アーティストから若手作品まで自らの審美眼でコレクション!
髙橋 紀子
BankART1929・プロジェクトマネージャー、Art and Syrup plus・ディレクターBankART1929では横浜で歴史的建造物などを文化芸術によって活用しつつ街を再生する事業に従事しつつ、Art and Syrup plusではイベントやワークショップの企画運営を行なっている。
https://www.bankart1929.com/index.html
https://artandsyrup.com
東MAX
アートコレクター、EGO® SERIOUS PLAY®メソッドと教材活用の認定ファシリテ ーター、アートプラクティショナー、美術検定一級アートナビゲーター、対話型美術鑑賞、落語・歌舞伎・義太夫、尼崎の文具屋ABC三代目
情報番組の司会を始め、バラエティ・ラジオ・舞台などで活躍中。
荒井ノブヨシ
彫刻家
東京造形大学造形学部美術学科Ⅱ類卒業。
2016 「東京造形大学創立50周年記念ZOKEI NEXT50(アーツ千代田3331、東京)
「Nowhere」展( プラザギャラリー、東京)
2017 「下品」展(Art Center Ongoing、東京)
2016 「東京造形大学創立50周年記念ZOKEI NEXT50(アーツ千代田3331、東京)
「Nowhere」展( プラザギャラリー、東京)
2017 「下品」展(Art Center Ongoing、東京)
個展・グループ展多数
CI、VI、教科書のデザイン他、「典型プロジェクト」でのプロダクト開発、詩のデザインレーベル「oblaat」、「東京ピクニックラブ」で活動。グッドデザイン賞他受賞多数。
山内 舞子
キュレーター
フリーランスのキュレーターとして企画・執筆・レクチャーやワークショップなどに従事。白鴎大学非常勤講師(2019-20)、女子美術大学非常勤講師(2020-21)千葉商科大学非常勤講師(2017-)・福井大学非常勤講師(2022後期-)、絵画教室ルカノーズ講師、「アートをキーワードに集う社会人サークル ART TRANSIT」ファシリテーター。VOCA推薦委員(2018-20)。美術評論家連盟会員、東京在住。近年の書籍監修に『教養として知っておきたい 名画BEST100』(永岡書店、2021)。https://ymaiko20.jimdofree.com/
飯田かずな
フォトグラファー、アートディレクター
フォトショップでデジタル加工したビビッドかつキッチュな作風で広告・雑誌・写真集・CDジャケット・映画のアートディレクターなど、多方面で活躍中。
小出ナオキ
アーティスト
東京造形大学造形学部美術学科卒業
小山登美夫ギャラリーでの個展、フランス、アメリカ、韓国、中国など海外でのグループ展多数。
千葉県を拠点に活動中 FRPを使った作品 セラミックの立体 木彫 野焼きのオブジェ 杉の積み木作品、家族や比較的身近な対象に着眼してその対象との関係性を探る作品を制作、ハンデキャップのある子供たちとのコラボ作品制作などもおこなう。
2016年 村上隆スーパーフラットコレクション展 横浜美術館 神奈川
2017年 村上隆のスーパーフラット現代陶芸考展 十和田市現代美術館 青森県」
小林明
アーティスト
東京藝術大学大学院美術研究科修士課程絵画専攻修了2003 コバヤシ画廊 (個展)2011 ギャラリー零∞ (個展)2017 Kobayashi Studio (個展)個展・グループ展多数
森下 泰輔
現代美術家 ノイズアーティスト 美術評論家 アートラボトーキョー代表藤原 さゆり
アートコーディネーター/アートディーラー/ 藤原羽田合同会社
銀座の画廊にて近代絵画を扱う後、ギャラリーを主宰。ロンドン大学バーベックカレッジアーツポリシー&マネジメント修士課程修了、ウエストミンスター大学アート&ヴィジュアルカルチャー修士課程修了。寺田倉庫アート事業の立ち上げの後、企業や行政のアートコーディネート、アート事業コンサルタントを行う藤原羽田合同会社を設立。企業や地方自治体などのアートプロデュース、コンサルティング、キュレーションなどアート事業全般を手がけている。
長久 允
映画監督、脚本家
代表作に『そうして私たちはプールに金魚を、』『WE ARE LITTLE ZOMBIES』など
https://nagahisa.mystrikingly.com/
吉村 真
美術批評家ピエール・ボナールの研究を専門としつつ、同時代アーティストとの共同企画やトーク、テキスト執筆もする。最近はピーター・ドイグ展のレビュー寄稿および図録のインタビュー翻訳、
ゲルハルトリヒター展論文翻訳(東京国立近代美術館)をおこなった。クレサンジャパン株式会社
代表取締役 梅田 東豊
日本を代表するキャンバスメーカーのクレサンジャパン
https://www.claessens.jp/村田 真
美術ジャーナリスト、画家
著書=『美術家になるには』『アートのみかた artscape1999-2009』ほか。共編著=『社会とアートのえんむすび1996-2000 つなぎ手たちの実践』『いかに戦争は描かれたか』ほか。松原 昌美
MA2 Galleryオーナー
https://www.ma2gallery.com/
塩内浩二と白石舞によって設立されたクリエイティブコレクティブ。
ファッション・ミュージック・ビューティー、現代美術の領域に特化したスタイルでトータルでブランド構築・物語・デザインを提案。 論理的視座に基づくブランディング設計から着手し、応用美術としてのアートディレクション・デザイン・映像制作などのものづくりの活動を展開
https://cattleya-arts.com
ファッション・ミュージック・ビューティー、現代美術の領域に特化したスタイルでトータルでブランド構築・物語・デザインを提案。 論理的視座に基づくブランディング設計から着手し、応用美術としてのアートディレクション・デザイン・映像制作などのものづくりの活動を展開
https://cattleya-arts.com
by renji-misugi
| 2022-07-13 16:25
| 展示・イベント
|
Comments(0)
絵を楽しく味わいつつも技術も歴史も学びましょう!
by renji-misugi
カテゴリ
全体News
教室詳細・コース
無料体験 受付中!
講師プロフィール
教室風景
オープンカレッジ
展示・イベント
池袋校ブログ & こどもくらす
コンタクト・MAP・公式HP
メディア掲載・協力実績
LINK・生徒作品・コンペ
記事ランキング
以前の記事
2022年 08月2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
more...