フジテレビ「呼び出し先生 タナカ」レンジ先生登場!
なんと、4月26日(日)19:00~フジテレビにて放送された「呼び出し先生タナカ 初回3時間スペシャル」に、ルカノーズの三杉レンジ先生が出演!


美術科目担当として、ゲストの方々に辛口の採点をしていました




こうご期待ください!
事務員の余談<< 吹き出しの写真は即席で撮ったもの……。次回はもっと映える写真にしてもらいましょう。
★★GYAO!にて5月15日まで無料配信中です★★
#
by renji-misugi
| 2022-04-26 20:29
| News
|
Comments(0)
ルカノーズの改革と料金改定のお知らせ
絵画教室ルカノーズは今年で開校14年目を迎えます。
これも通ってくださる皆様方のおかげと心より感謝申し上げます。
★さて、ルカノーズではほかの絵画教室にない、以下のような試みを行ってまいりました。
■絵画教室革命!iPad指導
昨年よりiPadを導入し、従来の絵画指導、(口頭でのアドバイスや、生徒作品に描き足すスタイル)を一気に飛び越えて【作品写真の上に具体的に描く指導】という、かつてない指導法に挑戦してまいりました。 まさに絵画指導革命です。
もちろん生徒さんにもiPadの使用法をご指導いたします。(今後は2名に1台導入予定)
■個別進度【美術史カリキュラム】
ルカノーズ最大の特徴である・ルネサンスから現代アートまで、時代の詳細を踏まえて描きがなら学ぶシステムは世界でも類を見ないカリキュラムです。 更にルカノーズでは主に個別進度ですので、先生たちは緊張感を持って走りっぱなしですが、生徒さんにご満足いただくために日々頑張っております。(指導濃度を高めるために土日は先生2名体制を検討中)
■生徒管理システム導入について
昨年より<生徒管理システム>が正式稼働となりました。さまざまな作業が自動化され、制作進度や、生徒さんの目指したい方向性を共有することで、初めての担当講師もしっかりと生徒さんをフォローできる体制となりました。
上記のような挑戦をしつつも、近隣絵画教室の6~8割の低価格を維持、尽力して参りましたが、物価高騰と共に、更なる授業改革、生徒管理システムの維持のため、6月分(5月末お支払い分)より下記のように授業料の改定となりますこと何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。(近隣カルチャースクールや大手絵画教室をリサーチの上設定)
社会人/ベーシッククラス(税込)
月2回コース6600円 → 7800円
月3回コース9240円 → 10530円
月4回コース11440円 → 12480円
今後も皆様に楽しんで制作に取り組んでいただけるよう、また日本美術史に残る教室を目指して精進してまいります。
何卒ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
株式会社LUKA NOSE / 絵画教室ルカノーズ
代表 三杉レンジ
※改定につきましてご意見・ご不明な点がございましたら、info@lukanose.comまでお問合せください※
#
by renji-misugi
| 2022-04-13 11:17
| News
|
Comments(0)
アフターリチャードセラ講座/映像制作の様子
ルカノーズ目黒校で行われている多摩美術大学教授・笠原恵実子先生の<アフターリチャードセラ講座/映像制作の様子>
お申し込みはお早めに!・・・残り10席。
(ZOOMの講義録画の視聴お申し込みは3月末まで可!)





みんなの靴下を干す…臭いの集合体!?
巨匠リチャード・セラの続編!?の映像作品を制作するワークショップです。
映像作品なんて、、難しそう!?とか言わずに気軽にドキドキ初体験してみましょう!
どなたでもご参加いただけます。
お申し込みはお早めに!・・・残り10席。
(ZOOMの講義録画の視聴お申し込みは3月末まで可!)





#
by renji-misugi
| 2022-03-20 18:48
| オープンカレッジ
|
Comments(0)
ベーシッククラスのスタート時の画材
ベーシック クラスの各課題で使う画材
目黒校では画材を直接ご購入いしていただいておりますが、池袋校はパルコ6階の<世界堂>にて安価でご購入いただけます。
★初回時は画材無料レンタル、講師が画材説明をいたしますので、手ぶらでお越しいただいて大丈夫です!
目黒校では画材を直接ご購入いしていただいておりますが、池袋校はパルコ6階の<世界堂>にて安価でご購入いただけます。
★道具を持ち帰っている生徒さんは、課題ごとに以下の必要物のご用意をお願いします。
わからないところがありましたらお気軽に担当講師にご相談ください。
スタート時の画材リスト
★デッサン用具***********************
鉛筆6B~4H(ステッドラー マルスルモグラフ製図用鉛筆 12硬度セット)
ねり消し
カッター
スプレーフィキサチーフ 100ml
★絵具関連****************************
ナイロン丸筆(3~4本)ナイロン平筆(3~4本)
豚毛画筆丸筆(3~4本)主に油絵用世界堂 絵刷毛(羊毛)12号
ホルベイン ACペンチングナイフ No.821
ターレンス ペーパーパレット P2

★アクリル絵具*************************
ホルベイン アクリリック[20ml] 18色
※アクリルガッシュより、アクリル絵の具の購入をお勧めしています。

(もしくは伊研 画用木炭No.830(ヤナギ・細)20本入)

★絵具関連****************************
ナイロン丸筆(3~4本)ナイロン平筆(3~4本)
豚毛画筆丸筆(3~4本)主に油絵用世界堂 絵刷毛(羊毛)12号
ホルベイン ACペンチングナイフ No.821


ホルベイン アクリリック[20ml] 18色

(参考)アクリル絵の具とアクリルガッシュのちがい

中で固まった絵具を開いてみると!?
アクリル絵の具は割れず、アクリルガッシュは粉々に!
#
by renji-misugi
| 2022-03-16 14:14
| LINK・生徒作品・コンペ
|
Comments(0)
NHK『チコちゃんに叱られる』放送予定日
先月、NHK『チコちゃんに叱られる』という番組の撮影がルカノーズ目黒アトリエにて行われました。
こどもくらすのさお先生、ケイ先生、社会人生徒の咲ちゃんがちらりと登場するかもしれません(^^)/
放送予定日時:3月25日(金) 19:57〜




お楽しみに!




#
by renji-misugi
| 2022-03-15 20:20
| News
|
Comments(0)
絵を楽しく味わいつつも技術も歴史も学びましょう!
by renji-misugi
カテゴリ
全体News
教室詳細・コース
無料体験 受付中!
講師プロフィール
教室風景
オープンカレッジ
展示・イベント
池袋校ブログ & こどもくらす
コンタクト・MAP・公式HP
メディア掲載・協力実績
LINK・生徒作品・コンペ
記事ランキング
以前の記事
2022年 06月2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
more...